阿賀野川床固め公園までの道のり

公園入口と会場について(^^)

床固め公園 俯瞰図

Googleマップ等で阿賀野川床固め公園と調べていただくと上記のようなマップが表示されます♪

土手を降りて駐車場に車を停めていただくと会場までは歩いて行けます(^^)

床固め公園 入り口
床固め公園 入り口②

会場は土手を降りた河川公園ですので、街灯などが無く、夜間は土手からの入り口が見えづらい可能性があります(__)

「中央区側」から来る場合と「五泉市側」から来る場合の目印は下記を参考にしてください(^O^)/

※目印は両方向ともに土手沿いに来た場合のものです。

【中央区側からくる場合】目印①

床固め公園 中央区側

公園到着間際になると写真にある北方文化博物館の看板が右手に見えます♪

こちらの看板は夜間も照らされているので見つけやすいと思います(^^)

看板は通り過ぎて進んでください☆

【中央区側からくる場合】目印②

床固め公園 中央区側②

通り過ぎて、少し行くと今度は左手にこのような小屋のようなものがあります♪

ここを通り過ぎるとすぐ公園入り口がありますので、少し減速しつつ左折して土手を下ってください(^-^)

※夜間は入り口がかなり見えづらいのでご注意ください!

床固め公園 中央区側③

【五泉側からくる場合】目印①

床固め公園 五泉側

公園到着間近になると、左手に満願寺水門バス停があります♪

夜間は少し見えづらいかもしれませんが、ここは通り過ぎます(^_^;)

【五泉側からくる場合】目印②

床固め公園 五泉側②

通り過ぎて少し行くと、右手に満願寺水門が見えてきます♪

こちらは大きい建物なので暗くても見えると思います(^^)

ここを通り過ぎるとすぐに公園入口がありますので、右折して土手を下ってください☆

※夜間は入り口がかなり見えづらいのでご注意ください!

床固め公園 五泉側③

夜間、公園内はかなり暗いのでお気をつけてお越しください♪